Minecraftサーバ MOD導入

さて,本家バージョンは1.4.4となりバグ修正を中心としたアップデートが行われたそうです.

そんな中,メジャー系MODは1.4.2対応となり,いろいろ入れて遊んでいます.

とりあえず現行サーバで導入したものはV1.4.2に対して

  • MinecraftForge?(前提MOD) v6.0.1.355
  • GuiAPI 0.14.8(前提MOD)
  • Buildcraft v3.1.8.0
  • Forestry for Minecraft V.1.6.0.0pre5
  • IC2 ver,1.108
  • Twilightforest v1.12.2
  • MO’s CREATURES – V4.1.3
  • OptiFine? 1.4.2 HD U A7

という感じです.この中でネットを検索していてもちゃんとした情報が得られなかった内容として

「Mo’s CreaturesとBuildcraftが競合する」という話について,ちゃんと書いておこうと思います.

 

Mo’sCreaturesとBuildcraftの競合問題

結論として,現行バージョン(Mo’s CreaturesV4.1.3とBuildcraft v3.1.8.0で確認)では特に競合問題は起こさないということです.

そもそも競合問題として起こってしまうのはItemIDが双方で競合しているということで,Buildcraft側でItemIDを編集してやる必要があったわけです.しかし,今のバージョンでMo’sCreaturesの前提MODであるGuiAPIで追加されるオプション画面において,Mo’sCreaturesが使用するItemIDを確認することができます.

これによるとItemID:9028~の範囲がMo’sCreaturesが利用するItemIDとなるようです.ネットで検索した情報によると以前はItemID:4056~の範囲にMo’sCreaturesのItemIDが配置されており,ちょうどそこにBuildcraftが利用するItemIDと競合していたという状態であったようです.

そんな状況であり,Mo’s側がItemIDを移動させて,競合解消ということになったようです.

minecraft_server.jarへのMOD導入(Mo’sCreatures編)

最近のメジャー系MODは前提MODとしてMinecraftForgeのみで動作するようになっています.昔はModLoaderだとかModLoaderMPだとか複数いれる必要がありました.Forge対応がこのまま進んでくれれば,ユーザ側としてはいろいろと楽ができるので,この流れでいってもらいたいものです.

そこでMo’sCreaturesの導入についてなんですが,次の章で詳しい話をしますがクライアント側に導入する場合,Forge+GuiAPIという環境が必要となります.私の場合,これにOptifineも導入しているため,どれをどの順でいれるかを悩みました.詳しくは次の章で.

で,サーバに導入する場合の話が,自分が検索したなかでは,どこにも見あたりませんでした.唯一,外人がYoutubeにサーバにMOD導入までの動画を挙げていたので,要点を日本語に書き起こしておきます.

  • MinecraftForgeを通常の手順で導入する
  • サーバ側には他の前提MODはいらない(当然Optifineもいらない)
  • modsフォルダにCustomMobSpawner,Mo’sCreaturesのzipファイルをそのまま導入,そして起動

といった流れになります.つまるところGuiAPI(もちろんOptifine)はクライアント向けのMODであるわけでサーバ側には必要ありません.とりあえず上記の流れにのっとりサーバにMODを適用し既存ワールドが動作することを確認しました.

minecraft.jarへのMOD導入(Mo’sCreatures編)

ラスト,クライアント側の話です.

前述のとおり,私の環境ではMinecraft本体に前提MODとしてMinecraftForge,Optifine,GuiAPIを必要とする環境となっています.

前提MODというのは主にminecraft.jarの中身をそれぞれで改良,改造をおこなったファイルに置き換えるという作業を必要とします.この作業の結果として,時にゲームが立ち上がらなくなったり,ワールドデータをクラッシュさせてしまうという事態が発生します.これを避けるために適切な手順で前提MODの導入が必要となってきます.

1つ,2つ程度の前提MOD導入であれば,日本語解説Wikiに先人がいろんな情報を記述しているわけですが,前提MODが複数個になるとどうすればよいかまったくわからなくなります.

というわけで,ここではMinecraftForge,OptiFine,GuiAPIの導入の手順を記しておきます.ただしこの結果によりゲームが動作したという状態なので,Forge側の特定の機能が失われている可能性も考えられます.とりあえず参考までということでよろしくお願いします.

で,肝心の適用順ですが,上に書いたMODの順番通りに適用していきました.この順で適用することでとりあえずゲームは動作することになります.

まとめ

というわけで,MOD導入してマイクラを遊んでいます.

サーバはVPS上で運用していることでメモリに制限があるわけですが,定期的にリスタートをかけメモリを解放しながら運用することでなんとかやっています.

ネットで検索するとRAMDISKを作成したりしている人が見受けられますが,VPS環境上でどの程度効果がでるもんなんでしょうか?

いい記事があれば教えてください.

ブックマーク へのパーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です